環境保全啓発事業ENVIRONMENT PROTECTION

企業をはじめ県民の環境への意識の啓発、
普及に資するための環境保全に係る情報等を提供します。

環境基準一覧表

水質関係

水質汚濁に係る環境基準
(生活環境項目、健康項目、要監視項目及びダイオキシン類)
地下水の水質汚濁に係る環境基準
詳細
排水基準(有害物質、その他の項目)
みやざき県民の住みよい環境の保全等に関する条例(上乗せ基準)
詳細
公共下水道への排出規則
工業用水道供給標準水質
農業用水基準
水産用水基準
水浴場水質判定基準
遊泳プール衛生基準
公衆浴場水質基準
公共用水域における農薬の水質評価指針
水道水質基準、水質管理目標設定項目
ゴルフ場で使用される農薬による水質汚濁の防止及び水域の生活環境
動植物の被害防止に係る指導指針について
土壌の汚染に係る環境基準、ダイオキシン類環境基準(土壌)
要措置区域等の指定に係る基準
飼料の有害物質の指導基準
詳細

大気関係

大気の汚染に係る環境基準(二酸化窒素、ベンゼン、ダイオキシン類等)
排出基準(ばいじん等及びダイオキシン類)
指定物質抑制基準
悪臭物質の規制基準(敷地境界線)
詳細
作業環境管理濃度 詳細
室内濃度に関する指針値
建築物環境衛生管理基準
詳細

廃棄物関係

産業廃棄物に係る判定基準
最終処分場の維持管理基準 一般廃棄物・管理型・遮断型処分場等
詳細

騒音・振動関係・その他

騒音の環境基準(騒音、航空機騒音)
騒音の規制基準(特定工場、特定建設作業)
自動車騒音の要請限度
振動の規制基準(特定工場、特定建設作業、道路交通)
浄化槽の法定検査
<令和3年7月発行時 基準値改定箇所一覧>
詳細