
えびの高原
(えびの市)


|
●大淀川学習館のイベント |
日
時 |
2/ 3(土)
13時30分〜14時30分 |
内
容 |
ふれあいウイークエンド
「木のアクセサリーを作ろう」 |
2/17(土)
13時30分〜14時30分 |
ふれあいウィークエンド
「タネ模型を飛ばそう」 |
2/18(日)
10時00分〜11時30分 |
親子で作るどんぐりおひなさま(*) |
3/ 3(土)
13時30分〜14時30分 |
ふれあいウィークエンド
「木のアクセサリーを作ろう」 |
3/ 4(日)
10時00分〜11時30分 |
野鳥の巣箱づくり(*) |
3/17(土)
13時30分〜14時30分 |
ふれあいウィークエンド
「ペーパークラフトで昆虫を作ろう」 |
3/18(日)
10時00分〜11時30分 |
親子でシイタケづくり(*) |
【場所】: 大淀川学習館
【お申し込み】:同館へはがきかFAXで。
〒880-0035宮崎市下北方町5348-1
FAX.0985-22-8481
【お問い合わせ】:同館TEL.0985-20-5685)
(*)は1週間前までに申し込みが必要(受付は1カ月前から)
ふれあいウィークエンドは当日受付。
|
|

●みやざきエコ会議
環境フォーラム「エコと華麗なストラディバリウスの響き」 |
日
時 |
2月4月(日)
13時〜15時 |
内
容 |
世界的に活躍するバイオリニスト・松野迅による講演「エコロジーと世界〜旅人の視点から」と、ピアノ伴奏付きのバイオリン演奏。入場は無料、小学生未満は託児(事前に予約を)。ドイツの環境パネル展示ほか。 |
【場所】: 宮崎市民プラザ オルブライトホール
【お問い合わせ・お申し込み】:同事務局
TEL.0985-29-6622
|
|

●NPO法人大淀川流域ネットワーク「地域子ども教室」 |
●大淀川子ども教室(宮崎市)対
象/小・中学生 |
日
時 |
2/10(土)
9時30分〜12時 |
内
容 |
親子で作るバードカービング1
(2/17と2回連続) |
2/17(土)
9時30分〜12時 |
親子で作るバードカービング2
(2/10と2回連続) |
3/ 3(土)
9時30分〜12時 |
親子でウォークラリーを楽しもう |
【場所】: 大淀川学習館、宮崎市役所下河川敷(ウォークラリー)
|
|
●地域子ども教室「がぐれんす」(都城市)対
象/小・中学生 |
日
時 |
2/11(日)
9時〜12時 |
内
容 |
昔の遊び |
2/24(土)
9時〜12時 |
野鳥調査 |
3/ 3(土)
9時〜12時 |
草スキー |
【場所】: 川の駅公園
【お問い合わせ・お申し込み】:同事務所
TEL・FAX.0985-20-2377
|
|
|

●ふるさとの水辺環境講演会 |
日
時 |
2/11(日)
10時 |
内
容 |
演題「川の恵みと怖さ」、講師・鈴木素直氏。研究発表「大好き!金谷の海」・串間市立金谷小学校6年生。 |
【場所】: 串間市文化会館小ホール
【お問い合わせ・お申し込み】:串間市市民生活課
TEL.0987-72-1111
|
|

●第3回大淀「川」のワークショップ |
日
時 |
2/12(月)
13時〜15時30分 |
内
容 |
大淀川でさまざまに活動している人々の情報交換と交流の場として平成16年度から開催。各5分程度の活動発表の中から参加者が良かった活動に投票して、結果を表彰します。環境グッズが当たる抽選会も実施。参加無料。 |
【場所】: 宮崎市民プラザ4階ギャラリー
【お問い合わせ・お申し込み】:NPO法人大淀川流域ネットワーク
TEL・FAX.0985-20-2377
|
|

●エコアクション21(EA21)セミナー |
日
時 |
2月16日(金)
受付12時45分 |
内
容 |
環境省が策定した、事業者に向けた環境への取り組みを効果的・効率的に行うシステムに基づく「エコアクション21」認証・登録制度について全体セミナー、事例紹介、個別カウンセリング。どなたでも、無料。1週間前までに申し込み。 |
【場所】: 宮崎県立図書館2階研修ホール
【お問い合わせ】:九州地方環境事務所環境対策課
TEL.096-214-0332
【お申し込み】:NPO法人九州環境カウンセラー協会
FAX.092-583-7273
|
|

●第3回 みやざきこども環境フェア |
日
時 |
2月18日(日)
10時〜16時 |
内
容 |
朝のコンサート、こどもエコクラブ活動発表コンテスト、こどもエコガーデン(水・空気・森林・植物/昆虫・太陽光・リサイクルのテーマ別にブースを設置)。
※同時開催『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』番組セミナー(NHK宮崎放送局主催)。 |
【場所】: フローランテ宮崎
【お問い合わせ】:NPO法人みやざき子ども文化センター
〒880-0001 宮崎市橘通西2-5-20
TEL.0985-61-7590
※についてのお申し込みは、
NHK宮崎放送局 事業
TEL.0985-32-8124
|
|

●冬のスターウォッチング |
日
時 |
2/23(金)
2/24(土)
2/25(日)
各日19時集合 |
内
容 |
季節の天体観測を通して宇宙への興味関心を深めます。宿泊も可(別途料金)。 |
【場所】: 宮崎県むかばき青少年自然の家
【お問い合わせ・お申し込み】:同所
TEL.0982-38-0272 FAX.0982-38-0282
|
|
|